Welcome

お知らせ

2023-06-29 00:11:00
7/16(日)に東福寺さまで開催するコケ寺リムワークショップについて

お寺でコケ寺リウムを作ろう!第4弾!

魅力たっぷりの東福寺さまで開催決定です。

市松の庭を、通常非公開の書院で作らせていただきます。

もちろん作り終えたらお庭を背景に作品の記念撮影が出来ます。

.

場所 : 東福寺さま

京都府京都市東山区本町15丁目778

日時 : 7/16(日)

時間 : ①13:00〜14:30

  ②15:00〜16:30

※各回最大30名様

費用 : 7000円

持ち物 : 特に無し(細かい作業をする為、眼鏡があると便利です。)

.

ご予約はお問い合わせからメールでお願いします。

お名前、ご連絡先電話番号、ご予約人数、お申し込み時間の番号をお願い致します。

屋内での開催の為、雨天決行です。


2023-06-19 23:07:00
6/24(土)建仁寺さまで開催するワークショップについて

お寺でコケ寺リウムを作ろう!第3弾!

京都最古の禅寺、建仁寺さまで開催決定です。

モミジと苔が美しい潮音庭を作ります。

もちろん作り終えたらお庭を背景に作品の記念撮影が出来ます。

.

場所 : 建仁寺さま

京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町584番地

日時 : 6/24(土)

時間 : ①10:00〜11:30

  ②13:00〜14:30

  ③15:00〜16:30

※各回最大24名様

費用 : 6000円

※拝観料込みです。

持ち物 : 特に無し(細かい作業をする為、眼鏡があると便利です。)

.

ご予約はDMで!

お名前、ご連絡先電話番号、ご予約人数、お申し込み時間の番号をお願い致します。

屋内での開催の為、雨天決行です。


2023-06-02 02:24:00
6/17(土)常寂光寺さまで開催するワークショップについて。

お寺でコケ寺リウムを作ろう!第2弾!

深緑のモミジと苔が美しい、嵐山の常寂光寺さまで開催決定です🌱

仁王門から本堂へと続く、モミジと苔に覆われた階段の景色を作ります🍃

もちろん作り終えたら作品を階段に置いて記念撮影が出来ますよ🌿

.

場所 : 常寂光寺さま

京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3

日時 : 6/17(土)

時間 : ①10:00〜11:30

  ②13:00〜14:30

  ③15:00〜16:30

※各回最大25名様

費用 : 6000円

持ち物 : 特に無し(細かい作業をする為、眼鏡があると便利です。)

.

ご予約はお問い合わせからメールでお願いします。

お名前、ご連絡先電話番号、ご予約人数、お申し込み時間の番号をお願い致します。

屋内での開催の為、雨天決行です。


2023-03-24 23:12:00

「一松模様の苔テラリウムを作ろう。」

開催決定しました。

・4/23(日)11時半〜14時半(3時間)

・店から歩いて3分くらいの場所にあるレンタル会議室にて。

・中級編5000円+会場費500円

・ご予約はお問い合わせからメールでお願い致します。


2022-09-06 09:41:00

以下、インスタ用文言です

ハッシュタグは書いていません。

よろしくお願いいたします

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

『第 2 回 秋ノ野点ヲ愉シム』でワークショップが決定!

滋賀県立美術館の企画展 「石と植物」 の開催に合わせた

苔テラリウムの制作体験・ワークショップを行います

不思議な苔の生態や苔テラリウムの世界だけでなく

野点(野外での呈茶席:別途600円)もお楽しみください

 

【開催日時】

2022年10月2日(日)

第①部:11:00〜12:00 定員20名

第②部:14:00〜15:00 定員20名

場所:夕照庵(びわこ文化公園)

 

【お申込み方法】

moss-connect ホームページ内「お問合せ」からメールにてお申込み下さい。

http://moss-connect.com

 

・お名前・ご連絡先・ご希望の部・お申込み人数のご記載をお願い致します。

 

料金:3,000円(税込)

*ワークショップ・材料費が含まれます

*料金は、当日現地にてお支払い下さい

  お申込み締切り:満席になり次第、受付を終了致します

*屋内開催となります

 

【ご参加の皆様へお願い】

マスクの着用、ご自身での検温、体温管理、咳エチケット、手指消毒のご協力をお願い致します。

土などを扱いますので、汚れても良い服装やエプロンなどをご持参下さい。

作品をお持ち帰り頂く際の袋などもご準備下さい。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...